イロドリズム

主に子育て、ときどき脱線。バタバタの毎日、でもちょっと素敵に楽しく暮らしたい。

本当に要る?夏生まれ赤ちゃん出産準備リスト。~おむつ&お風呂グッズ編~

先日から出産準備グッズの見直しをしています。Aoiroです。

準備リストにあるものって本当に全部使うのー??と、買うときに疑問だったので、一度振り返ってみました。私のいとこが現在妊娠中なので、これをふまえてアドバイスできたらと思っています。

 

前回は赤ちゃんの衣類についてでした👇

aoiro.hatenadiary.com

 

で、今日はおむつ&お風呂グッズについて。

まずは必需品のおむつから😊

f:id:Aoiro:20181012091525j:plain

 

おむつ

布おむつにするか、紙おむつにするかで悩む方もいると思います。

私は長男出産前、赤ちゃんのために良かれと思って布おむつを考えていました。なのでおむつカバーも買ったのですが・・・産後の身体のしんどさからすっかり断念。結局ずっと紙おむつで通しました。買ったおむつカバーは無駄に。もったいなかった・・・😨

ですので布おむつについては知識がないため省略です。ごめんなさい。

 

紙おむつですが、最初のころは1日に12枚ほど使いました。多い日なら15枚とか。準備した紙おむつがどんどん減ります。

でも1か月経つ頃には消費スピードが落ちてきて、生後3か月になると8枚/日くらいでしたね。

紙おむつ売り場に行くといくつかのメーカーと、サイズ、さらにテープタイプとパンツタイプがありますよね。最近は肌に優しいワンランク高価な商品も出ています。

どれを買おうか悩むかもしれません。

テープタイプの新生児用(お誕生~5㎏)というサイズが基本になります。

小さめ赤ちゃんの場合にはお誕生~3㎏というサイズもあります。種類は多くないので、売り場でも発見しづらいかもしれません。どちらも新生児用となっているので見分けがつきにくいなぁと私は思いました。書いてある体重をチェックしないといけないです。

小さめの赤ちゃんだと事前にわかっていれば、このサイズも準備してあると良いかもしれません。ただ、~3㎏だとサイズアウトする可能性もあります。生まれてから必要であれば購入、というのでも良いと思います。

また、~5㎏の新生児用を買ったとして、大きめの赤ちゃんならこちらもすぐにサイズアウトします。私の経験上、パッケージに書いてあるMAXの体重(ここでは5㎏)になると、すでに小さくなっていてよく漏れてしまいます😨

マイナス1㎏(ここでは4㎏)くらいになればサイズを上げています。

 

何が言いたいかというと・・・新生児用はまとめ買いしすぎると、余らせてしまう可能性があるので注意!ってことです。うちでは、新生児用は特に使用期間が短かったです。

うちでは退院後、新生児用~5㎏おむつを250枚くらい使用して、Sサイズに移行しました。

[rakuten:nishimatsuya:10075891:detail]

 

 

おしりふき

おむつと違ってサイズもなく、しばらくずっと使用するアイテムなので、私はガッツリまとめ買いして送料無料配達を利用しています。まとめると結構重いですから・・・

 

  

そしてお風呂グッズ❕

ベビーバス

生後1カ月は大人とは別のお風呂に入るので、ベビーバスを買いました。いろいろな商品がありますが、私が使って良かったのはこちら!👇

www.richell.co.jp

 

ポイントは、使用しなくなったら空気を抜いて小さくたためるところ。収納スペースに困りません。持ち運びにもGOOD😊使用するのは約1カ月間だけですからね。

使用時の使い心地も、柔らかくて赤ちゃんに優しいし、ストッパーがついているので赤ちゃんが滑りにくくてパパママも入れやすい!と、良い点がいっぱいです。

トイザらスベビーザらス限定のピンクカラー👇私はこのカラーを買いました。

f:id:Aoiro:20181011144841j:plain

 

でもベビーバス自体買わずに、洗面台で入れた友人も何人も知っています。

マットを敷くといいのだとか。

これは可愛らしいですね~❤

お家の事情や好みで選ぶと良いと思います。

 

 

湯温計

湯温計はなくても自分の手を入れた感覚でも入れられますが、あると安心ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コンビ ベビーレーベル 湯温計 レーベルピスタチオ
価格:990円(税込、送料別) (2020/5/17時点)

楽天で購入

 

 

 

沐浴ガーゼ

ガーゼは用途色々、たくさん持っていると便利です。

沐浴ガーゼはフェイスタオルのような長方形のものもありますが、それより小さいハンカチタイプでもOKです。

 

 

ベビーソープ

赤ちゃん専用の低刺激なものを。泡で出るタイプが使いやすいです。


 

 

ちなみに長男の時にはいろいろと試した結果、👆のピジョン全身泡ソープが肌に合っているようでした。その経験があったので、長女では冒険せず、同じ商品のベビーフラワーの香りを愛用しています。ベビーフラワーの香りはピンクのボトルのイメージ通り、女の子らしい香りで気に入っています😊

 


 

 

 

 

沐浴剤

ベビーソープだけで平気だったので、結局買い足しませんでしたが、沐浴剤ならソープと違ってすすぎが要らないので便利です。

助産師さん曰く『洗浄力が弱く、すすぎもしないので、沐浴剤を使う場合はソープと併用が良い』そうです。

日替わりで使えばパパママも楽かもーと思いました。

 

 

 

スポンジ

手でやさしく洗っていて、スポンジは使用していません。

 

 

湯上りタオル

大判の正方形タイプが、赤ちゃんをくるんで拭きやすく、洗濯後も早く乾くのでおすすめです。この他フード付ポンチョタイプもあって、可愛らしく、拭きやすいです。ただフード部分はお洗濯時、どうしても乾きづらいのが難点かな。でも可愛いです♡

 


 

 

 

ベビーローション&ベビーオイル

クリニックでは、『別に使わなくてもいいですよー』と言われました。

うちは肌が弱めなので、ベビーローションを使っています。

オイルも一緒に買ったけれどいまだ使わず。 

お肌との相性もあるものなので、最初からいろいろと種類を買い込まず、ローションだけとかクリームだけとかで様子を見ながら買い足しても問題ないと思います。

本当にお肌が弱い場合、早々に皮膚科に通って、そちらで処方してもらうクリームを使う場合もありますしね。(私の周りにはずっと皮膚科でお薬をもらっているベビーちゃん多いです。)

 

綿棒

おへその消毒や、耳・鼻の掃除に。赤ちゃん用の、軸が細く小さいものがいいですよ。

 

 

爪切りばさみ

こちらも赤ちゃん用のものを。赤ちゃんの爪はすぐ伸びます💦

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピジョン ベビーつめきりハサミ キャップ付(1コ入)【KENPO_12】
価格:710円(税込、送料別) (2020/5/17時点)

楽天で購入

 

我が家は長男の時に👆のようなシンプルなハサミタイプを買ったのでそれを使っていますが、長女の時になって電動タイプ👇を見つけました。

商品のレビューも良くて、電動も使い良さそうだなぁと思います。 


 

 

 

温度湿度計・体重計・清浄綿

我が家では特に使いませんでした。あると安心だとは思うんですが・・・

必要になってからの購入で大丈夫かと👍

 

 

 

たくさんグッズがありますが、ひとつひとつ楽しんで出産準備できるといいですね😊